2010年06月19日
遠征その3
2010年5月30日
長野県某湖
またまた長野県某湖に行ってきました。
バスの活性も良くサイズもアップしてきているようです。
とりあえず6時からいつものワンドでノーシンカーをキャスト!
コツッコツッ
あっさり1匹目ゲット!
その後チビスモールをゲットし、10時半にはJHで38センチを。

その後もノーシンカーやDSやJHでちょこちょこ釣って
午後2時前にDSでやっといいサイズのスモールが釣れました

大きそうに見えますが、実は34センチです。
でもやっぱりスモールは引きが違いますね。
終了間際にはシャローについていたラージをDSで仕留めました
キャストが難しかったけれど、バイトの瞬間が見られたので興奮しました。

これが本日一番の38.5センチでした。
結果9本(ラージ6本、スモール3本)
この湖は7割ラージ、3割スモールといわれているのでこんなもんでしょう。
早く野尻湖のスモールが釣りたいです。
長野県某湖
またまた長野県某湖に行ってきました。
バスの活性も良くサイズもアップしてきているようです。
とりあえず6時からいつものワンドでノーシンカーをキャスト!
コツッコツッ
あっさり1匹目ゲット!
その後チビスモールをゲットし、10時半にはJHで38センチを。

その後もノーシンカーやDSやJHでちょこちょこ釣って
午後2時前にDSでやっといいサイズのスモールが釣れました


大きそうに見えますが、実は34センチです。
でもやっぱりスモールは引きが違いますね。
終了間際にはシャローについていたラージをDSで仕留めました

キャストが難しかったけれど、バイトの瞬間が見られたので興奮しました。

これが本日一番の38.5センチでした。
結果9本(ラージ6本、スモール3本)
この湖は7割ラージ、3割スモールといわれているのでこんなもんでしょう。
早く野尻湖のスモールが釣りたいです。
Posted by Nari15 at 10:18│Comments(0)
│遠征
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。